ブログタイトルを忘れてた

こういうサイトをやってたね。

懐かしい。

読者は居ないけど。

 

艦これ? 知らない子ですね・・・

 

もちろん、アズールレーンとかFGO?とかに浮気はしていません。

イクラはしてますが。

 

ダラダラとブログを書いてもいいのだけど、そうすると書くことがない。チーン。

ってことになるので、なんとかテーマをひねり出す。

 

最近のブロガーの傾向は、YouTuberと掛け持ちしている人が多いのかな。実際にみたことはないけど。

前回の投稿時には存在しなかった、バーチャルYouTuberがたいへん活況です。

どんどん生まれ、そして引退するという。これもブログと同じ、最後まで立っているのが勝つということ。

 

 

母港拡張しました。

もちろん艦これの話です。
節約節約でやっていたので、艦娘のコンプリートとか考えてなかったのですが、新しくクエストが増える度に拾いに行くのが面倒になってきました。それなら最初から揃えるつもりでやったほうがストレスが少なくて済む。いったん集めて、死蔵艦にしてしまえばいい。クエストがあればレベリングしていく形で。
あとは、指輪は自己満足のツールだと思っているので、買わずにいきます。

タイトルは飾り

U理論入門の読書がなかなか進まないので、気分転換にブログを書いたりします。
U理論とアウトライナーにはまっているけど、ことごとくはまるのはマイナーなものだったりします。
メジャーなもので機能が足りない、ということではなく、能力が足りないのを機能のせいにして、いろいろと探すからでしょうか。
自分探しの別形態かも。


U理論の保留では、頭の中をからっぽにしなさいというのがあったかな。
引き出すものを全部出せば、余計なことを考えないようになる、とかいうニュアンス。
だったかな。


PDCAサイクルはみんなやっているから、差別化にはならないよという話。
ならTOCでいいな、とか思ったり。アドラー心理学は?とか。


workflowyのアウトライナーとしての性能の高さに驚愕したり。
思考ツールとして、マインドマップより有能かもしれない。

U理論とTOC

U理論の入門書はまだ途中。でもTOCとの関連性がありそう。
U理論では、どれくらい共感しているか?という場の状態を重要視している。
共感の度合いが高いほど(お互いの立場を理解するほど)、結果が出やすい。
一歩引いてみれば、答えは自ずと分かる、としている。
一歩引いた状態で、因果関係を書き記したものがTOCの現状問題構造ツリーではないか?

初音ミクの誕生日

おめでとうございます。
新曲は次々とでてるけれど、いっこうにヒットしないのは不思議だったりします。
誕生日を記念した曲もたくさん出ているけど、それもそこそこだったりするのかな。