子育ての話

夫が「主夫」をやめて気づいた。国がやるべきは「女性の支援」じゃなく「男性の支援」 - エキサイトニュース(1/2)

話としてはシンプルで、共働きだと担当するのが一人では到底回らない、ということ。家政婦や祖父母に頼ってやっとどうにかできるものです。


国が何をするべきか、となると男性も子育てに参加できるように法を徹底するとかになるか。
子育ては自己責任だから、という意見には、第三次ベビーブームが来なかったのは国策として子育て支援が間に合わなかったからで、国策に問題があると言いたい。
国力の基本は国民の数ですからね。



女性にも男性にも豊かな生活をしてもらおうと最大限配慮すれば、子育てがネックになることはない。
貧困が国民の間に広がっているとすれば、貧困が子育てに繋がらない世の中になっている。
国民の平均モデルが既に貧困層になっているイメージなのだが大丈夫だろうか。